時短父さんの投資生活

日米の高配当株・連続増配株などへ投資して、経済的な自由を手に入れること、配当金で生活することを目標にしています。3児の父で、2020年末まで時短勤務で働いていました。またいつか時短に戻りたい。

時短父さんの投資生活 イメージ画像

ヘルスケア株

こんにちは。時短父さんです。アッヴィ(ABBV)のForm-10Kが先日公表されました。10Kは日本の有価証券報告書みたいなもので、決算の内容がより詳しく記載されているものです。10Kなんて皆さん見ませんよね?普通はそれでいいと思います。時間もないし、どこ見て良いかも分か
『【ABBV】配当株投資としてアッヴィに確信を持ちました』の画像

こんにちは。時短父さんです。保有銘柄であるアッヴィ(ABBV)とフィリップ・モリス・インターナショナル(PM)が決算を発表しましたので、その内容をご紹介します。まずはABBVからです。四半期純収入 151.21億ドル(前年同期比1.6%増)営業利益 55.02億ドル(同8.4%増)
『【ABBV/PM】アッヴィとフィリップ・モリスの決算をお届け~』の画像

こんにちは。時短父さんです。投資評価会社のWeissRatingsから時々メルマガが届くのですが、先日こんなタイトルのメールが着ました。WeissRatingsの1月のBestStock(今すぐにでも買いたい銘柄)として紹介されています。(Newビデオ)No1高配当ヘルスケア銘柄ほぅ。あるヘル
『WeissRatingsの1月のBest 1 Stockはこれだろね』の画像

こんにちは。時短父さんです。バイオ医薬のアッヴィ(ABBV)は6日の規制当局への提出書類(Form-8K)にて、※IPR&D(仕掛研究開発費用)とマイルストーン費用に伴う、2022年第4四半期と通期業績についてガイダンスを発表しました。 ※IPR&D(仕掛研究開発費用)⇒企業の買収
『【ABBV】アッヴィが通期見通しをまた引き下げたよ』の画像

こんにちは。時短父さんです。米医薬メーカーのアッヴィ(ABBV)が2023年2月以降の四半期配当を発表しました。これ、結構楽しみにしていたんですよ。アッヴィの配当増加率は毎年10%前後で推移してきており、配当成長株だと思っていたからです。なのに、なのに、発表文を見て
『【ABBV】アッヴィの増配発表にがっかりです』の画像

こんにちは。時短父さんです。医薬大手のアッヴィ(ABBV)は5日、7-9月の一株利益予想を発表しました。それによると、調整後一株利益は3.55~3.59ドルとのことです。これはどのくらいの水準なのでしょうね?2021年同期の調整後一株利益は3.33ドルでした。つまり前年同期比で
『【ABBV】アッヴィが3Q利益予想を発表したよ!』の画像

こんにちは。時短父さんです。 医薬大手のアッヴィ(ABBV)の第4四半期の配当は11月支払いですが、すみません、今日はその次の配当の話をします。その次の配当とは、2023年2月支払いのことです。え?何でそんな先のこと?と思われるかもしれません。でも大事なんです。何と
『【ABBV】アッヴィの増配発表は10月27日に!』の画像

こんにちは。時短父さんです。決算発表時には公表されなかった、キャッシュフロー計算書が正式な報告文書「10Q」で公表される銘柄がいくつかあることは、何度かお伝え済みです。先日はフィリップ・モリス(PM)とジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ)について書きました。
『アッヴィ(ABBV)は安泰、マクドナルド(MCD)は大丈夫か?!』の画像

こんにちは。時短父さんです。決算発表最後の山場が29日にありました。JTはすでに当ブログでお伝えした通りの内容です。エクソン・モービル(XOM)はエネルギー価格の高騰を受けて、過去最高益でした。これは良かった。が、プロクター&ギャンブル(PG)とアッヴィ(ABBV)は
『【PG/ABBV】保有株に株価暴落の嵐直撃』の画像

こんにちは。時短父さんです。昨日は本当に衝撃的な事件が起きてしまいました。個人的な好き嫌いは置いておいても、9年近くも国を率いて来られた、偉大な総理大臣だったことは間違いないところだと思います。ご冥福をお祈り申し上げます。さて、投資の話をしましょうか、、。
『【ABBV】アッヴィを15万円分買い増したよ』の画像

↑このページのトップヘ