時短父さんの投資生活

日米の高配当株・連続増配株などへ投資して、経済的な自由を手に入れること、配当金で生活することを目標にしています。3児の父で、2020年末まで時短勤務で働いていました。またいつか時短に戻りたい。

時短父さんの投資生活 イメージ画像

航空

こんにちは。時短父さんです。米航空大手4社(アメリカン=AAL、デルタ=DAL、ユナイテッド=UAL、サウスウエスト=LUV)の2020年第1四半期の決算が出揃いました。予想はついていたことですが、新型コロナの影響で旅客需要が急減したことで、軒並み衝撃的な数字が並ぶ結果と
『【悲報】米航空4社の赤字額合計が45億ドルを超える』の画像

こんにちは、時短父さんです。新型コロナの感染拡大を止めるため、接触機会を8割削減するために、国民に求める具体的な例として、政府が10の提言を公表しました。内容は以下の通りです。1.ビデオ通話でオンライン帰省2.スーパーは1人または少人数ですいている時間に3.ジョギ

こんにちは。時短父さんです。ウォーレン・バフェット率いる投資・保険会社のバークシャー・ハサウェイ(BRKB)が、デルタ航空(DAL)とサウスウエスト航空(LUV)の株式の一部を売却していたことが分かりました。2航空会社が3日規制当局に提出した書類によると、バークシャ
『【BRKB】バフェットの不運。デルタ航空株を一部売却していた』の画像

こんにちは。時短父さんです。米航空大手デルタ航空が2019年第3四半期の決算を発表しました。内容は良かったです。売上高は125.6億ドルで、前年同期5.1%増加しました。デルタ航空は運航停止中の737MAXを保有しておらず、旅客需要が他社から流れ込みました。営業利益は20.7億
『【DAL】デルタ航空(2019年3Q)は好決算でしたが・・・』の画像

こんにちは。時短父さんです。米サウスウエスト航空は2019年第2四半期の決算を発表しました。内容は、この状況下では良好でした。売上高は59.0億ドルで、前年同期比2.9%増加しました。営業利益は9.6億ドルで、同0.4%減少しました。事業規模拡大に伴う人件費は7%増加しまし
『【LUV】2万便欠航も、2Qでサウスウエスト航空は増収増益を達成』の画像

こんにちは。時短父さんです。ユナイテッド航空を運航するユナイテッド・コンチネンタル・ホールディングス(UAL)は、2019年第2四半期の決算を発表しました。内容は良かったです。売上高は114.0億ドルで、前年同期比5.8%増加しました。貨物収入は減少したものの、旅客収入
『【UAL】ユナイテッド航空が2019年2Qの決算を発表したよ!』の画像

こんにちは。時短父さんです。米航空大手デルタ航空(DAL)は、2019年第2四半期の決算を発表しました。内容は良かったです。売上高は125.3億ドルで、前年同期比で6.5%増加しました。堅調な需要と航空料金の上昇が寄与しました。営業利益は21.2億ドルで、同26.7%と大幅に増
『【DAL】デルタ航空が2019年2Q決算を発表したよ!増収増益でした!』の画像

こんにちは。時短父さんです。先日は米航空4社(AAL・UAL・DAL・LUV)の2019年1Qの比較を試みました。国内でも大手2社(ANA・JAL)が2019年3月期の決算を発表しました。この2社は日本国内では大手と言われますが、立ち位置ってどんな感じなのか気になっています。ということ
『ANAとJALも決算発表されたので、米航空4社と比較してみたよ』の画像

こんにちは。時短父さんです。米大手航空4社の2019年第1四半期決算が出揃いました。個社の業績はそれぞれの記事で紹介しましたので、今回は4社決算における各種指標をランキング形式で紹介します。ランキングにご参加いただくのは、アメリカン航空グループ(AAL)、デルタ航
『米航空4社の1Q決算が出揃ったので、ランキングにしてみたよ!』の画像

こんにちは。時短父さんです。米航空大手のアメリカン航空グループが2019年第1四半期の決算を発表しました。内容はまちまちでした。売上高は105億ドルで、前年同期比1.8%増加しました。アナリスト予想を僅かに下回りました。国内線の旅客収入が3.8%増加した一方で、国際線
『【AAL】アメリカン航空グループが第1四半期決算を発表!737MAX運航停止が響く。』の画像

↑このページのトップヘ