こんにちは。時短父さんです。昨夜ベライゾン・コミュニケーションズ(VZ)を買い増したことは、今朝の記事でお伝えしました。そのベライゾンから5月支払いの四半期配当が振り込まれたので、お知らせします。単価は0.64ドル、権利確定時点の保有数量は189株、税引き後で86.77
通信株
【T・VZ】米2大通信株の明暗分かれる
こんにちは。時短父さんです。ゴールドマン・サックスのアナリストが米通信株2銘柄に対して、25日正反対の評価を下したことが分かりました。一つはAT&T(T)。こちらはReinstates(評価の復帰)を行い、「買い」と評価。目標株価は23ドルとしました。AT&Tを「買い」だと?!
【VZ】決算受けて、米ベライゾン株価急落!保有継続でいいかな?
こんにちは。時短父さんです。米通信大手のベライゾン・コミュニケーションズ(VZ)が1-3月の決算を発表しました。なかなか厳しい結果でした。営業収入 335.5億ドル(前年同期比2.1%増) 市場予想 336.1億ドル営業利益 77.9億ドル(同0.3%増)純利益 47.1億ドル(同12
AT&T株高も、キャッシュフローはちょっとヤバいよ
こんにちは。時短父さんです。米通信AT&T(T)が1-3月期の決算を発表しました。発表後の株価は4%高と、21日の米株市場でS&P500が1.5%安となる中で健闘しました。私は既にAT&T株を手放しているので、あぁだこうだ言う資格ないのは分かっていますが、かつての株主として少し気
【T】AT&Tのスピンオフについて楽天証券にて注意喚起されているよ
こんにちは。時短父さんです。楽天証券の個人口座画面にて、AT&T(T)のスピンオフについての注意喚起文が4月7日に掲載されましたので、お知らせします。注意喚起文は以下の通りです。小さくて見づらいと思うので、書き起こしますね。AT&T(NYSE:T)がWarner Media SpinCo事
【VZ】ベライゾンを6株買い増し♪(今月2回目)
こんにちは。時短父さんです。3月は配当の入金ラッシュ月だということは既にお伝え済みですが、どうも配当が入金されると、株を買い増したい気持ちがうずうずしてきます。ちゃんとルールを作って、それに従って淡々と投資行動を取って行くのが、望ましいのでしょう。でも無理
【VZ】ベライゾンを半年ぶりに追加購入したよ
こんにちは。時短父さんです。16日の米国株はやや乱高下しましたが、3指数揃って続伸となりましたね。ダウ平均は前日比1.55%高、ナスダック総合は3.77%高、S&P500は2.24%高でした。前日に資産額が2,000万円台を回復したのに続き、今日も26万円ほど増えて、資産額を押し上
【VZ】ベライゾンが投資家デーで語ったこととは?
こんにちは。時短父さんです。ベライゾン・コミュニケーションズ(VZ)は3日、同社の投資家デーにて語られたいくつかの経営方針を発表しました。その中には、2022年末までに5Gウルトラ拡張バンドが1億7500万人をカバーすることや、メタバース分野にてメタプラットフォーム(F
【VZ】ベライゾンが5月四半期配当を発表したよ!
こんにちは。時短父さんです。米通信大手のベライゾン・コミュニケーションズ(VZ)は28日、5月2日を支払日とする四半期配当を64セント(0.64ドル)にすると発表しました。0.64ドルは、過去2回の四半期配当と変わり(増減配)ありません。権利確定日は4月8日とのことです。ベ
売っておいて良かったAT&T
こんにちは。時短父さんです。26日のニューヨーク株式市場でAT&T(T)の株価が急落しました。上の通り、前日比8%を超える下落率となり、24ドル台に一気に落ちてしまいましたね。時間外でも回復していないことを見ると、明日も上昇する気配はなさそうです。株価急落について