こんにちは。時短父さんです。フィリップ・モリスインターナショナル(PM)から1月分の四半期配当を受け取りました。こちらが楽天証券の配当画面です(いつもお見せしているものです)。配当単価は1.2065ドル、保有株数は120株(前回より2株増)、税引き後の受け取り額は117.
たばこ株
【MO】アルトリアはクロノスへのワラント放棄を発表!でも投資は継続ってww
こんにちは。時短父さんです。米たばこアルトリア・グループ(MO)は19日、カナダの医療用大麻メーカーであるクロノス・グループ(CRON)へのワラントを放棄し、初期投資を継続すると発表しました。ワラントと呼ばれる新株予約権証券を放棄するというものだそう。放棄するも
【MO/PM】米たばこ株が1月四半期配当を発表したよ!
こんにちは。時短父さんです。米たばこ株の2銘柄が1月分の四半期配当を発表しました。2銘柄とは、アルトリア・グループ(MO)とフィリップ・モリス・インターナショナル(PM)です。高配当株投資家にはお馴染みの銘柄ですね。私の保有銘柄でもあります。アルトリア・グループ
【PM】フィリップ・モリス、スウェデッシュ・マッチの買収をほぼ完了させる
こんにちは。時短父さんです。世界的なたばこ企業であるフィリップ・モリス・インターナショナル(PM)のオランダにある子会社(PMHH)は28日、スウェーデンの無煙たばこ企業であるスウェデッシュ・マッチの株式の93.11%の取得が完了したと発表しました。株式の取得がだいぶ
【速報】JTの期末配当が113円に!!!!
こんにちは。時短父さんです。速報でお伝えします。先ほど日本たばこ産業(JT)が1-9月期の決算を発表しました。たばこ事業とビジネスモメンタムや円安効果等もあって、増収増益となりました。決算内容はのちほどお伝えしますが、それよりもホルダーにとって嬉しいニュース。
【PM/JNJ】決算発表後の10Qで確認すべきこと
こんにちは。時短父さんです。米国株(私の保有銘柄限定ですが)の決算発表は昨日のエクソン・モービル(XOM)を持って、ひとまず終えました。今回は、保有銘柄の発表日が比較的ばらけていたので、確認がしやすかったですね。本業の傍ら、ブログで決算情報を書いて行くって、
【MO】アルトリアがJTと協業を発表!3Q決算はまずまずでした!
こんにちは。時短父さんです。米たばこメーカーのアルトリア・グループ(MO)は27日、寄付き前に7-9月期の決算を発表しました。内容はまちまちでした。純収入 65.50億ドル(前年同期比3.5%減)営業利益 31.12億ドル(同5.5%増)純利益 2.24億ドル(前年同期は27億ドルの
【PM】フィリップ・モリスの決算は良かったですよ
こんにちは。時短父さんです。たばこ大手のフィリップ・モリス・インターナショナル(PMI)は20日、2022年7-9月期の決算を発表しました。内容は良かったです。純収入は80.32億ドル(前年同期比1.1%減)で、市場予想72.52億ドルを10%ほど上回りました。為替の影響で、報告ベ
【MO】アルトリアにフィリップ・モリスから27億ドルの臨時収入が!?
こんにちは。時短父さんです。米たばこ大手のアルトリア・グループ(MO)は19日にプレスリリースを出し、同業フィリップ・モリス・インターナショナル(PM)から約27億ドルのキャッシュを受け取ることで合意したと発表しました。いきなりなんで?しかも27億ドルってwwプレス
【MO】アルトリアからチャリーーーン♪183ドルも入ったよ(′∀`)
こんにちは。時短父さんです。米たばこメーカーのアルトリア・グループ(MO)から10月分の四半期配当を受け取りました!今回は増配のタイミングでしたし、買い増しもしていたので、前回よりもかなり多くの配当金を受け取れるだろうと思って、ワクワクしていました。増配は従