こんにちは。時短父さんです。保有しているグローバルX S&P500カバード・コールETF(XYLD)を売却して、たばこ株のADRであるブリティッシュ・アメリカン・タバコ(BTI)を買おうかなと考えています。XYLD、、。最近というか、今年に入って分配金がパッとしないですよね。今年
たばこ株
【PM】フィリップ・モリスが2.4%増配を発表したよ!
こんにちは。時短父さんです。たばこ大手の米フィリップ・モリス・インターナショナル(PM)が、次回10月四半期配当での増配を発表しました!!v( ̄∇ ̄)vどれほどの増配かというと、、2.4%です!大幅増配ですね!!(笑)従来の四半期配当は1.27ドルでした。今回発表された
【MO】アルトリア・グループが4.3%増配を発表!!(´∀`)
こんにちは。時短父さんです。米たばこ大手のアルトリア・グループ(MO)は24日、10月支払の四半期配当を4.3%増配し、0.98ドルにすると、発表しました!プレス・リリースは以下の通りです。これによると、四半期配当の支払日は10月10日、権利確定日は9月15日、権利落ち日は9
MOは予想通りの決算でした(*・ω・)ノ
こんにちは。時短父さんです。アルトリア・グループ(MO)が4-6月期の決算を発表しました。内容は市場予想と同等で、特にサプライズがあるわけではありませんでした。純収入 65.08億ドル(前年同期比0.5%減)営業利益 32.85億ドル(同5.8%増)純利益 21.17億ドル(同1
フィリップ・モリスは良くもなく、悪くもない(´・ω・`)
こんにちは。時短父さんです。JNJの決算発表と同じ日に、フィリップ・モリス・インターナショナル(PM)の決算発表もありました。JNJほどではなかったですが、PMも悪くはなかったかなと思います。純収入 89.67億ドル(前年同期比14.5%増)営業利益 25.66億ドル(同16.0%
【PM】フィリップ・モリスから配当がチャリ〜ン♪
こんにちは。時短父さんです。昨晩はCPIの発表だったようですね。市場予想を下回る伸び率だったことから、利上げ停止が意識され、長期金利は低下、株価を押し上げました。ダウ平均は+0.25%、ナスダック総合指数は+1.24%、S&P500指数は+0.74%でした。株高は素直に喜ぶましょう
【MO】高配当株アルトリアから212ドルがチャリ~ン♪
こんにちは。時短父さんです。なんだかここ数日、円高に振れていますね。保有資産の多くがドル資産なので、評価額がどんどん溶けて行きます(p_q*)シクシク株価は横ばいなのがまだ幸いしていますかね。これで株安になったら、ダブルパンチですね、、。いやいやドル資産は円貨で見
【PM】フィリップ・モリスが四半期配当を発表!次は増配だね!
こんにちは。時短父さんです。たばこ大手のフィリップ・モリス・インターナショナル(PM)が第3四半期の配当を発表しました。プレスリリースによると、四半期配当は1.27ドルで前回と変わらずです。支払日は7月11日、権利落ち日は6月22日となっています。そうですね。四半期配
【MO】アルトリアがガイダンスを引き下げε=ε=(;´Д`)
こんにちは。時短父さんです。たばこ大手のアルトリア・グループ(MO)が、2023年のガイダンスを更新し、調整後一株利益を4.89~5.03ドルの範囲へと、従来予想4.98~5.13ドルから引き下げました。2022年の実績は4.84ドルで、1~4%の成長率となっています。なんだか珍しいタ
【速報】JT株価が3000円台へ!
こんにちは。時短父さんです。12日の午前の取引を終えて、JTの株価が2996円まで上昇しました。前日比で1%高となっています。一時2998円まで上昇していて、あと2円で、大台に乗せることになります。私の平均取得価格(2757円)も、ここ1~2ヶ月は上回ってくれていて、安心し