こんにちは。時短父さんです。ひふみ投信の海外株比率がまた上昇しました。4月のひふみ投信の運用レポート「ひふみのあゆみ」によれば、純資産額に占める海外株式は12.7%(前月比0.8ポイント増)となりました。比率としては初めて12%台に乗せました。一方、国内株式の比率
ひふみ投信・ひふみワールド
レオス藤野CEOが答えた!ひふみ投信の海外株比率が増えた理由とは?
こんにちは。時短父さんです。先日、当ブログでひふみ投信の海外株比率が増えてきたぞ、という記事(『【ひふみ投信】いつの間にか外国株比率が10%を超えていた』)を書きました。 ひふみ投信は主に日本の成長企業に投資することにしています。しかし、ここ数年はマイクロ
【ひふみ投信】いつの間にか外国株比率が10%を超えていた
こんにちは。時短父さんです。みんな大好きなひふみ投信についてです。私も去年の夏くらいまで保有していましたが、米国株や高配当株へシフトするために全部売却してしまいました。しかし、PCやスマホのブックマークにはまだ運用会社レオス・キャピタルワークスが残っており
ひふみ投信を全額解約(売却)したよ
こんにちは。時短父さんです。11日、レオス・キャピタルワークスが運用するひふみ投信の全口数解約(売却)を申請しました。ひふみ投信は、主に国内の中小型株に投資するアクティブファンドです。注目されないが成長が期待できる隠れた優良銘柄に投資することをポリシーとし
ひふみ投信の売却を決める
こんにちは。時短父さんです。 早速ですが、ひふみ投信の売却を決めました。 理由は下記の2点です。 1. 時短父さんが目指したいキャッシュフロー重視の投資戦略と一致しないこと前回の記事で、キャッシュフローを重視した投資戦略を進めることを書きました。高