時短父さんの投資生活

日米の高配当株・連続増配株などへ投資して、経済的な自由を手に入れること、配当金で生活することを目標にしています。3児の父で、2020年末まで時短勤務で働いていました。またいつか時短に戻りたい。

時短父さんの投資生活 イメージ画像

確定拠出年金

こんにちは。時短父さんです。5月末時点での企業型確定拠出年金の資産残高は約379.9万円(前月末比2.9%増)でした。評価損益は約134万円で、こちらは同5.6%増加しました。資産残高と評価損益が前月末比で増加するのは、これで7ヵ月連続となります。米国株を中心に世界の株
『【確定拠出年金】加入者平均より5倍も高い利回りを達成する方法』の画像

こんにちは。時短父さんです。ニッセイ確定拠出年金より、企業型確定拠出年金の残高のお知らせ(封書)が届きました。年一回のお知らせはこの時期でしたかね、、、。郵便受けに固定資産税の納税通知書とともに入っていました。残高のお知らせの方を、ワクワクしながら封を切
『確定拠出年金残高が1年で81%増加しました』の画像

こんにちは。時短父さんです。金融庁の有識者会議が、老後には公的年金以外に生活費として月5万円程度の余力があった方が良いとしたことで、「老後2,000万円」問題が国民的議論になったのは数年前のことでした。あの議論のおかげで、それまで投資に興味を持たなかった人たち
『【確定拠出年金】56歳で2000万円を確保できそうです』の画像

こんにちは。時短父さんです。久しぶりに確定拠出年金の口座を開いてみました。ダウ平均株価が最高値を更新するなど、まぁ株式相場は悪くない状況なので、運用状況が気になったもので。そしたらこんな状況になっていました。資産額は約335万円、拠出額は約235万円なので、評
『うゎっ!おしいぃっ!』の画像

こんにちは。時短父さんです。あ~、もう今年も一月終わってしまいましたね。この歳になると時間が経つのが本当に早いです。1月からフルタイム勤務に戻り、通勤(痛勤)や勤務時間に身体が慣れるか心配していたのですが、リモートワークで何とか乗り切りました(笑)さて1月
『【運用状況】資産合計は個別株1304万円と企業型DC311万円でした』の画像

こんにちは。時短父さんです。昨年末時点での企業型確定拠出年金の運用状況が分かりました。それによると、2020年12月末時点での資産総額は約301.8万円で、初めて300万円に到達しました。拠出金累計額は約228万円なので、評価損益は約73.7万円となっています。利回りは7.01%
『【確定拠出年金】資産総額が300万円に到達しました!』の画像

こんにちは。時短父さんです。何度も言っていることですが、私の個人資産の運用は2本立てで行っています。一つは配当株への投資で不労所得作り、もう一つは企業型確定拠出年金で老後資金の足しを作ることです。2本立て、といっても資産額の割合では、配当株4:確定拠出年金1
『【確定拠出年金】家計厳しいがマッチング拠出を増額しました』の画像

こんにちは。時短父さんです。私は資産運用を2本立てで考えています。一つは個別株・ETFの積立投資による不労所得の獲得です。主に高配当・連続増配株でポートフォリオを組んでいて、最近は高配当株ETFでリスク分散を図っています。配当という不労所得があれば、本業の給与・
『【確定拠出年金】9月末の資産残高は261万円でした』の画像

こんにちは。時短父さんです。多くのサラリーマンにとって、老後資金の基礎となり得るのは国民年金だったり、厚生年金だったり公的年金であることには、間違いありません。しかし、問題は公的年金は「基礎」になるだけで、それだけでは不十分だということです。もし公的年金
『【確定拠出年金】マッチング拠出してますか?8月末資産は過去最高となりました』の画像

こんにちは。時短父さんです。時短父さんの資産運用は主に2本立てで行っていて、一つは高配当・連続増配の米国株を中心とした運用です。個別株の運用は、銘柄選択がかなりの割合でそのパフォーマンスに影響を与え、実際運用益を出すのは難しいのが現状です。ただ基本的には不
『【確定拠出年金】7月末資産額は246万円(10万円増)でした』の画像

↑このページのトップヘ