こんにちは。時短父さんです。昨夜、当ブログの総訪問者数が140万人に到達しました!仕事終わりにブログのマイページを開いたら、1399993だったんですよ。そこから、ちょっとずつ更新していったら、ぴったり1400000の状態で、記念にスクショ(笑)総訪問者数は、このブログを
ブログ
ぶち子さんが本気を出してきた
こんにちは。時短父さんです。数ある投資ブログの中でも、『退職金ぶちこみ太郎の株式投資』の管理人であるぶちこみ太郎さん(ぶち子さん)は、Twitter上で時々やり取りをさせてもらっています。ぶち子さんのブログは面白いですよね。投資の時事ネタはあまり書かれないで、独
実は2,000記事目でした
こんにちは。時短父さんです。昨日、寝る前に自分のブログの編集画面を開いて気付きました。昨日投稿した記事で、実は2,000記事目でした。節目の2,000記事です。ブログを始めたのが、2018年6月27日。概ね4年弱(1,447日目)で到達になります。おそらくほぼ毎日更新してきたは
「退職金ぶちこみ太郎」⇒「東大バフェット」
こんにちは。時短父さんです。た、た、大変なことが起きました!退職金ぶちこみ太郎さんがネーミングを変更し、「東大バフェット」さんになっていました(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?Twitterアカウントの証拠写真です!!この少女のイラストはぶち子さんが描いたものに間違いありません。
【衝撃】ぶち子さん、S&P500を手放す
こんにちは。時短父さんです。退職金ぶちこみ太郎さん(ぶち子さん)が、昨日衝撃的なツイートをしていました。「積み立てニーサ(SP500)を全て売却しようと思います。」何っ?!!あ、あの、S&P500インデックスを手放すだとー!!「コロナの反動で大きくオールド銘柄は上が
バフェット太郎の凄さ
こんにちは。時短父さんです。日本一アンチの多い米国株ブロガー&Youtuberのバフェット太郎さん。最近、めっきりブログの更新がなく、ファンとしては少し寂しく感じています(私、Youtubeはほとんど見ないので)。かつては毎日更新されていたブログが不定期更新になると宣言
『投資ブログで月20万円稼ぐための10ステップ』をやってみるか
こんにちは。時短父さんです。時短父さん、投資ブログを始めて彼此3年以上になります。自身の投資に関する備忘だったり、少しは世の中の人に役に立てるかなと思ったりしたために始めたものですが、同時にブログからの収益を期待していたのも事実。が、実際のところそんな簡単
さすがはバフェット太郎!
こんにちは。時短父さんです。何故だ!どうしてだ!バフェット太郎さんの投資ブログ『バフェット太郎の秘密のポートフォリオ』がLivedoorブログの金融・株式カテゴリー内で、6位にいるのは何故なんだ!バフェット太郎さんと言えば、アンチも多かったですが、かつてはにほんブ
権利落ち銘柄の紹介を止めます
こんにちは。時短父さんです。毎週、その週に権利落日を迎える米国株の紹介をしてきましたが、それを止めようと思います。何故かって、理由は簡単。労力の割にPVが稼げないから。記事を見たことある方なら分かるかと思いますが、毎週10~20前後の銘柄の権利落ち日、四半期配当
【ブログ】退職金ぶち込み太郎さんにリンク貼ってもらったよ!(^^)v
こんにちは。時短父さんです。米国株ブログ村で上位にいらっしゃる退職金ぶち込み太郎さんのブログと、当ブログが相互リンクしました!!【退職金ぶち込み太郎の株式投資】【時短父さんの投資生活】先日、ぶち子さんのブログにて、相互リンクに参加したいブログの募集があり