時短父さんの投資生活

日米の高配当株・連続増配株などへ投資して、経済的な自由を手に入れること、配当金で生活することを目標にしています。3児の父で、2020年末まで時短勤務で働いていました。またいつか時短に戻りたい。

時短父さんの投資生活 イメージ画像

仕事論

こんにちは。時短父さんです。夏休み最終日です。明日からまた仕事が始まります。家族で旅行したり、親戚に会ったり、プールで遊んだりと、楽しかっただけに、現実に引き戻されるので、本当に嫌ですね。まぁ、仕事して稼いで来れるから、旅行もできるし、遊園地にも行けるの

こんにちは。時短父さんです。朝からバフェット太郎さんのポスト(もうツィートって言わないの?)を見て考えさせられています。どんな内容かというと、株式投資の話でもなければ、資産運用の話でもありません。仕事で出世したくない若い世代に向けて、出世したくない人多い
『バフェット太郎の指摘はごもっともだが』の画像

こんにちは。時短父さんです。昨日、私が呟いたツィートにたくさんの反応(反響)を頂きました。心より御礼申し上げます。私のツィートとは、マジで会社辞めたい。月曜朝からすみません。と極々短い内容でした。が、実に500を超える「いいね」を頂き、更にはたくさんのお声、
『みんな会社辞めたいんだね』の画像

こんにちは。時短父さんです。今日からまた新しい一週間が始まりましたね。月曜から出社勤務でちょっと憂鬱な気分です。時短父さんは、日本ではそこそこ名の知れた企業に勤めているサラリーマンです。(※イメージです)サラリーマンって、今でこそ在宅勤務が普及して毎日は
『サラリーマンも「悪くない」と思える瞬間』の画像

こんにちは。時短父さんです。昨日はブログを更新できなくて、すみませんでしたφ(.. )朝から体調(腹痛と○痢)が悪く、記事を書ける余裕と体力が全くありませんでした。前日に食べた刺身が原因かなぁと思いつつも、同じものを食べた子供たちは元気そのもの。妻も吐き気や
『管理職からの一言にびっくり』の画像

こんにちは。時短父さんです。久しぶりに職場であったことを書きます。昨日、職場で少しばかり大き目の会議がありました。私が所属する部(100人くらいが在籍)の全体会議です。部長から末端の平社員までが参加しました。全体会議といっても、会議室で聞かなくても、Zoom参加
『激務だと分かってて何故「キャリアを考えろ」とか言えるのか?』の画像

こんにちは。時短父さんです。昨日はブログ更新ができなくてすみません!(>_<)ブログはいつも毎日早朝に書いているのですが、昨日はその時間がなくて、、というのも、朝からここ行ったからです。↓↓そう、キッザニア東京!※羽田空港じゃないよ(笑)東京・豊洲にある
『キッザニア東京に行ってみた』の画像

こんにちは。時短父さんです。先日、約3年半続けてきた時短勤務を止める決断をしました。本当に不甲斐ないし、不本意ではあるのですが、いろいろ考えた末のこと。会社(上司)にその旨伝え、了承され、所定の手続きを終えました。来年1月からフルタイム勤務に戻ります。何故

こんにちは。時短父さんです。あなたは何歳まで働きたいですか?会社が設定している定年まで?70歳まで働く?それとも・・・今すぐ辞めたい?(笑)働き続けたいか、仕事を辞めたいか、その人の気持ちは置いておいて、実際問題として世のなかには定年後も働き続ける人たちが
『再雇用?雇用延長?不労所得があれば、こんなの不要です(たぶん)』の画像

こんにちは。時短父さんです。仕事柄、8月は私にとって一年で一番忙しい時期で、世間のお盆休み、夏休みとはほぼ無縁の生活を送っています。サラリーマンの皆さんにもありますよね?繁忙期ってやつが。繁忙期だから、通常の勤務時間では到底終えることができない量の業務があ

↑このページのトップヘ