こんにちは。時短父さんです。
昨日から長野県松本市に来ています。妻が仕事で不在のため、春休み中の子供3人連れての親子旅です。
てか、平日に旅行ってwと思いましたよね?私、未消化だった今年度分の有休を使って、只今9連休中でして。
というわけで、昨日は特急「あずさ」に乗って終点まで来ました。
旅のお供に持って来たのはこれ。
↓↓

何でこれ?(笑)
いやいや、結構合ってると思いますけどね。この本のテーマは、「人生で一番大切なことは思い出をつくること」ですから。
旅は思い出を作るのに最適な手段の一つですからね。
今回の旅は私の思い出作りでもありますし、子供たちにとっての思い出作りでもあります。
なかなか家族全員が揃わない中ではありますが、父として出来る限りのことをしたいと思ってのことです。

約2時間電車に揺られ、松本駅に降り立ちました。子供たちは勿論、私ももしかしたら、初上陸かもしれません。
このブログは旅ブログではないので、旅の詳細は書きませんが、この後は定番の松本城に行ったり、蕎麦を食べたりしました。

そして松本には有名どころが松本城しかないと思っていたのですが、ファミリー向けにはアルプス公園というのがお勧めです。というか、ここに行きました。
広大な敷地にたくさんの遊具があり、子供たちが元気に楽しそうに遊んでいるのを見るだけでも幸せになれます。
そして特にここのドリームコースターという有料アトラクションが良かったです。ソリ滑り台みたいなものです。
駅前に取った宿も良かったです。大浴場あり、ウェルカムドリンクあり、夜食のお茶漬けサービスありでした。
宿泊料金は通常1泊36,800円くらいするところ、余っていた会社の福利厚生ポイントを使ったら、1500円未満の手出しで済みました。これ、めちゃでかい。
浮いたお金で、美味しいご飯食べれますし、移動はタクシーを使えますし、お土産も多く買えますね。
1日で色々やりましたので、なかなか疲れました。子供たちもぐっすり寝ています。頭の中で思い出が整理されていることでしょう。
私は今から朝風呂入ってきます!
楽しい投資生活を。

にほんブログ村
昨日から長野県松本市に来ています。妻が仕事で不在のため、春休み中の子供3人連れての親子旅です。
てか、平日に旅行ってwと思いましたよね?私、未消化だった今年度分の有休を使って、只今9連休中でして。
というわけで、昨日は特急「あずさ」に乗って終点まで来ました。
旅のお供に持って来たのはこれ。
↓↓

何でこれ?(笑)
いやいや、結構合ってると思いますけどね。この本のテーマは、「人生で一番大切なことは思い出をつくること」ですから。
旅は思い出を作るのに最適な手段の一つですからね。
今回の旅は私の思い出作りでもありますし、子供たちにとっての思い出作りでもあります。
なかなか家族全員が揃わない中ではありますが、父として出来る限りのことをしたいと思ってのことです。

約2時間電車に揺られ、松本駅に降り立ちました。子供たちは勿論、私ももしかしたら、初上陸かもしれません。
このブログは旅ブログではないので、旅の詳細は書きませんが、この後は定番の松本城に行ったり、蕎麦を食べたりしました。

そして松本には有名どころが松本城しかないと思っていたのですが、ファミリー向けにはアルプス公園というのがお勧めです。というか、ここに行きました。
広大な敷地にたくさんの遊具があり、子供たちが元気に楽しそうに遊んでいるのを見るだけでも幸せになれます。
そして特にここのドリームコースターという有料アトラクションが良かったです。ソリ滑り台みたいなものです。
駅前に取った宿も良かったです。大浴場あり、ウェルカムドリンクあり、夜食のお茶漬けサービスありでした。
宿泊料金は通常1泊36,800円くらいするところ、余っていた会社の福利厚生ポイントを使ったら、1500円未満の手出しで済みました。これ、めちゃでかい。
浮いたお金で、美味しいご飯食べれますし、移動はタクシーを使えますし、お土産も多く買えますね。
1日で色々やりましたので、なかなか疲れました。子供たちもぐっすり寝ています。頭の中で思い出が整理されていることでしょう。
私は今から朝風呂入ってきます!
楽しい投資生活を。

にほんブログ村
コメント