こんにちは。時短父さんです。

先日、ブリテッシュ・アメリカン・タバコ(BTI)の増配についてお知らせしました。先日のはポンドベースの金額でしたね。

従来の58.88ペンスから60.06ペンスへ2%増配すると、、。こちらは会社発表の金額です。

で、昨日は楽天証券からのお知らせメールで、ドルベースの金額が分かりました。60.06ペンスは一体何ドルになって、我々株主のお財布に届くのでしょうか?

2025-2Q

一株あたり0.749068㌦とのこと。これは多いのか?少ないのか??

前回、前年同期との比較をしてみましょう。

前回(2025年2月配当)は0.730435㌦でした。なので、今回は2.6%増配です。ただし、当初の発表では0.743059㌦となっていて、実際の支払では0.730435㌦に減額されたんですよね。これだと今回は0.8%増配になります。非常にややこしい。

前年同期(2024年5月)は0.73485㌦でしたので、1.9%増配になります。

あ、前回のことがあるので、今回も0.749068㌦と発表はあったものの、実際の支払ではやや減額される可能性がありますので、そこは入金画面で確認しましょう。

ポンドベースは前回比でも前年同期比でも2%増配ですから、ドルベースでもざっくり2%増配だと思っていれば良いのですが、2.6%増だったり、1.9%増になったりするのは、ドルとポンドでの為替の影響があるからです。

こちらはポンドベースの配当推移です。

8

今回は2025年の2Qです。

そしてこちらがドルベースの推移です。

2

これで何が分かるってわけでもないんですけどね、、。緩やか~に伸びていますね(笑)ま、これでいいでしょ。

楽しい投資生活を。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村