こんにちは。時短父さんです。

皆さん(お子さんのいる方)は毎月どのくらいお子さんの習い事にお金を使っていますか?

7~8年くらい前に、会社の同期入社と話していて、彼が子供の習い事に1人2万円くらい掛かっているなんて話を聞いて、ビビったことを覚えています。彼にはお子さんが3人いるので、毎月6万円か、、。

決して小さい額ではないですよね。

ベネッセが年代別の習い事費を調査したところによると、以下のような結果になったようです。
1
3歳で3,200円、小1で11,600円、小6で18,400円、中3で25,900円とのこと。

年齢が上がるほどに習い事に支出する金額が増えていることが分かりますね。当然といえば当然です。しかもこの調査では「0円」回答も含んでいるそうなので、実際に習い事させている人の支出額はもっと多いことになります。

そこで、我が家はどうか?実際のところ、今はいくら払っているのだろうかと気になりました。

改めて確認してみたところ、

長女(小5) 
・スイミングスクール 10,000円
・書道教室 3,700円
・チャレンジタッチ 6,000円
小計 19,700円

次女(小3)
・スイミングスクール 8,500円
・バレエ教室 8,000円
・ピアノ教室 7,000円
小計 23,500円

長男(小1)
・スイミングスクール 8,500円
・サッカークラブ 2,500円
小計 11,000円

合計 54,200円

小5長女と小1長男の支出額は平均額とほぼ同じくらいですが、小3次女は平均よりやや多いですね。

これを多い(高い)と見るか、少ない(安い)と見るか(少なくはないか、、)は各家庭の経済状況にもよるでしょうし、本人がその習い事に対してどう向き合っているかにもよるかもしれません。

金額的には高く見えても、本人に凄くやる気があって前向きに取り組み、成果・結果を出しているようであれば、良い投資と思えるものです。

長女はスイミングで一定の結果を出しましたし、書道では初段を目指すところまできました。次女はバレエでトウシューズを履くことを目標に頑張っています。長男はJリーガーになりたいそうです!(笑)


で、この月額5.4万円が我が家の本業収入に対してのどのくらいを占めるかというと、8%程度でした。年間では65万円ほどになりますので、ボーナス込の年収ベースでいうと、5%ほどになりそうです。

ファイナンシャルフィードの記事からの抜粋を載せておきます。
2

我が家は世帯年収が「1200万円以上の「公立 小学校」に該当するので、この調査よりは多い支出となっているようです。

何回も言いますが、多いか少ないかは、やはり本人の姿勢なのかなとは思います。

ただ現時点では月額5.4万円の支出となっていますが、今後も増えて行くことも見据えながら、家計を回していかないといけないと思いますね。もしくは新たに始める場合には、何かを削る決断もしないと。

今日は習い事代についてまとめてみました。皆さんのご家庭の習い事代も教えて下さい。


楽しい投資生活を。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ