こんにちは。時短父さんです。
昨日は私の愚痴に対し、暖かいコメントを頂き、感謝しております。ホント有難うございます。PVで測れない何かを皆様にご提供できるように努めますね。
さて、、
昨日は日本株は大荒れでした。日経平均が大暴落だったとか。
そして米国株も連日の下落となっています。焼け野原のようなヒートマップです。
酷いですねぇ、、。
コロナ禍の大暴落もこのような景色だったように記憶しています。下落率はもっと酷かったかな。
連日の下げと為替の影響もあって、私の証券口座の資産額は前月比で-328万円だそうです( p_q)エ-ン
一日でこの額を溶かした投資家もいらっしゃると思うので、まだ軽傷な方かもしれません。
そうだ。コロナ禍2020年3月の画像も貼っておきましょう。
資産額は1000万円前後だったのですが、株価が急落したことで評価損が-271万円となっていました。
これに比べれば、今はまだ+1000万円もあるので、かわいいものです。含み益のバッファーはメンタル的にデカいですね。
とはいえ、ここまで為替が急に変化し、株価も下落するとなると、さすがにこの先大丈夫かよ?と思ってしまいます。
株価や為替なんか見てないで、テレビでオリンピックでも観てる方が余程精神的には良いと思うのですが、なかなかそんなことできるわけもなく、、。
年初からの株高などで資産が増えてきたのは事実です。それによってつい最近まで「(サイド)FIREはいつできるかな?」「多少収入が減っても良いから転職しようかな」なんて思っていました。
株があれば、そして配当があれば、何とかなるだろうなと思っていましたが、その考えも少し変えないといけないかもしれませんね。今は何となく「労働」の価値が上がってきたように感じます。
というか「労働」を重視せざるを得ないくなってきたというのが正しいような。
これは私にとっては不覚(悔しい)ですけども、仕方のないことです。これしきの事で、そう感じてしまうのは、これまでに築いてきた資産規模が小さく、不労所得が少ないだけのこと。全て私がやってきたことで、その責任は自分にあります。
だからこの事実は受け入れます。受け入れるしかない。
株式市場はまた戻るとは思うので、総悲観になる必要はないです。だからそれまでの間は、労働に目を向けて、目の前の仕事に取組み、安定した給料をもらっておけば良いでしょう。
そこから少しずつでも株式市場にお金を流し、保有株数を徐々に増やしておいておけば、次回の上昇局面などで追い風を受けることになる。そう信じましょう。
少しくらいFIREが遠のいたって、良いじゃないか。今の職場環境に感謝できるだけも素晴らしいことです。
今の会社や労働を賛美するつもりはないですけど、メンタルの切り替えをしながら、乗り越えるしかない。そういうことだと思います。
楽しい投資生活を。
昨日は私の愚痴に対し、暖かいコメントを頂き、感謝しております。ホント有難うございます。PVで測れない何かを皆様にご提供できるように努めますね。
さて、、
昨日は日本株は大荒れでした。日経平均が大暴落だったとか。
そして米国株も連日の下落となっています。焼け野原のようなヒートマップです。
酷いですねぇ、、。
コロナ禍の大暴落もこのような景色だったように記憶しています。下落率はもっと酷かったかな。
連日の下げと為替の影響もあって、私の証券口座の資産額は前月比で-328万円だそうです( p_q)エ-ン
一日でこの額を溶かした投資家もいらっしゃると思うので、まだ軽傷な方かもしれません。
そうだ。コロナ禍2020年3月の画像も貼っておきましょう。
資産額は1000万円前後だったのですが、株価が急落したことで評価損が-271万円となっていました。
これに比べれば、今はまだ+1000万円もあるので、かわいいものです。含み益のバッファーはメンタル的にデカいですね。
とはいえ、ここまで為替が急に変化し、株価も下落するとなると、さすがにこの先大丈夫かよ?と思ってしまいます。
株価や為替なんか見てないで、テレビでオリンピックでも観てる方が余程精神的には良いと思うのですが、なかなかそんなことできるわけもなく、、。
年初からの株高などで資産が増えてきたのは事実です。それによってつい最近まで「(サイド)FIREはいつできるかな?」「多少収入が減っても良いから転職しようかな」なんて思っていました。
株があれば、そして配当があれば、何とかなるだろうなと思っていましたが、その考えも少し変えないといけないかもしれませんね。今は何となく「労働」の価値が上がってきたように感じます。
というか「労働」を重視せざるを得ないくなってきたというのが正しいような。
これは私にとっては不覚(悔しい)ですけども、仕方のないことです。これしきの事で、そう感じてしまうのは、これまでに築いてきた資産規模が小さく、不労所得が少ないだけのこと。全て私がやってきたことで、その責任は自分にあります。
だからこの事実は受け入れます。受け入れるしかない。
株式市場はまた戻るとは思うので、総悲観になる必要はないです。だからそれまでの間は、労働に目を向けて、目の前の仕事に取組み、安定した給料をもらっておけば良いでしょう。
そこから少しずつでも株式市場にお金を流し、保有株数を徐々に増やしておいておけば、次回の上昇局面などで追い風を受けることになる。そう信じましょう。
少しくらいFIREが遠のいたって、良いじゃないか。今の職場環境に感謝できるだけも素晴らしいことです。
今の会社や労働を賛美するつもりはないですけど、メンタルの切り替えをしながら、乗り越えるしかない。そういうことだと思います。
楽しい投資生活を。
コメント