こんにちは。時短父さんです。
プロクター&ギャンブル(PG)が5月支払の四半期配当を1.0065ドルに増配すると発表しました。
うぉおおおおーーーー!きたーーーーーっ!!!ついに1ドル台に乗せましたね!
このお知らせを待っていました!!
支払日は5月15日で、権利確定日は4月19日です、と。私は先日PGを数株買い増していましたので、これはラッキーです♪
従来の四半期配当は0.9407ドルだったので、7%の増配です。
2022年と-23年はやや増配率が低迷していたので、これは久しぶりの大幅増配ですね。7%くらい増えてくれると、保有数が増えていなくても、受取金額が増えたな、と実感できそうです。
今回の増配によって連続増配年数は68年目に突入するとのこと。超長期の連続増配銘柄が群雄割拠する米国株においても、68年間連続増配は片手で数えるほどです。もうほぼ無敵ですね(笑)
ちなみにプロクター&ギャンブルは連続増配ではないですが、134年間連続して配当を支払っているそうですよ。134年って、、。
まぁ、ここまででなくとも、同社が配当を継続的に払えて来れたのは、やはり優れたビジネスをグローバルに展開しているからで、そこから創出されるキャッシュフローが安定して増えているからです。
プロクター&ギャンブルは、私が米国株投資を始めた初期に買った銘柄の一つです。当初株価は70ドル台だったと思います。それが今では156ドルですから、そのままにしてたらダブルバガー達成していましたね。
生憎、私は買い増しをしていきたので、平均取得価格は100ドル以上になっているはずですが、PGなら多少株価が上昇した時に買っても安心して持っていられるなと思います。
さぁ、5月の配当支払いを楽しみにしときましょ!
楽しい投資生活を。
プロクター&ギャンブル(PG)が5月支払の四半期配当を1.0065ドルに増配すると発表しました。
うぉおおおおーーーー!きたーーーーーっ!!!ついに1ドル台に乗せましたね!
このお知らせを待っていました!!
支払日は5月15日で、権利確定日は4月19日です、と。私は先日PGを数株買い増していましたので、これはラッキーです♪
従来の四半期配当は0.9407ドルだったので、7%の増配です。
2022年と-23年はやや増配率が低迷していたので、これは久しぶりの大幅増配ですね。7%くらい増えてくれると、保有数が増えていなくても、受取金額が増えたな、と実感できそうです。
今回の増配によって連続増配年数は68年目に突入するとのこと。超長期の連続増配銘柄が群雄割拠する米国株においても、68年間連続増配は片手で数えるほどです。もうほぼ無敵ですね(笑)
ちなみにプロクター&ギャンブルは連続増配ではないですが、134年間連続して配当を支払っているそうですよ。134年って、、。
まぁ、ここまででなくとも、同社が配当を継続的に払えて来れたのは、やはり優れたビジネスをグローバルに展開しているからで、そこから創出されるキャッシュフローが安定して増えているからです。
プロクター&ギャンブルは、私が米国株投資を始めた初期に買った銘柄の一つです。当初株価は70ドル台だったと思います。それが今では156ドルですから、そのままにしてたらダブルバガー達成していましたね。
生憎、私は買い増しをしていきたので、平均取得価格は100ドル以上になっているはずですが、PGなら多少株価が上昇した時に買っても安心して持っていられるなと思います。
さぁ、5月の配当支払いを楽しみにしときましょ!
楽しい投資生活を。
コメント