こんにちは。時短父さんです。

年末に近づくと、どうしても個人的な資産関連のまとめ記事ばかりで申し訳ありませんφ(.. )

先日は本業での収入が840万円ほどになった旨の記事を書きました。

今日はですね、本業での収入です。

いや、実はまだ確定はしていないのです。年内に予定されている全ての配当金・分配金を受け取っていないので、、。ただ概算としては分かりますので、その数字を使いたいと思います。

まずですね。

私の本業外の収入は主に5つあります。結構あるでしょ(⌒-⌒)

一つは配当金です。米国個別株やETFを中心としたポートフォリオからの配当金や分配金です。これが一番ボリュームが大きいし、成長しています(というか、成長させています)。

一つは太陽光発電の売電収入です。自宅屋根に備え付けている太陽光パネルで発電した余剰電力に伴う収入です。FIT期間は2025年上期までとなっています。

一つはブログの広告収入(アドセンス)です。これは当ブログに貼られている広告が閲覧されたり、クリックされたりすると、グーグル様より私にお小遣いが支払われます。

一つは準公務員としての給与です。半分ボランティアみたいな活動をしているのですが、市役所から毎月決まった金額の給与が振り込まれます。

最後は児童手当です。「収入」といっていいかはありますが、子供3人分の児童手当が4ヶ月に一回振り込まれます。

で、12月はどうだったかというと、
配当金は約11万円(概算)、太陽光発電は約1.2万円、ブログは0円(11月分収益が支払基準額に満たないため)、準公務員給与は約0.96万円(税引き後)、児童手当は0円でした。合計で約13.2万円の収入となりました。

今年の本業外収入を月別で見ると、以下のようになりました。
本業外収入(2023年)

バラつきが大きいですね。4ヶ月に一回の児童手当のインパクトがデカいので仕方ないですが、、。これがあると20万円前後になるので、家計には大助かりです。

あとブログに関しては今年はまるっきりダメですね。記事があまり読まれなくなって(全ての原因は私にあります)、クリックが減っていますからね。

といっても、あまりブログばかりに時間もかけられないし。時間を掛けたからといって、読まれる記事ができるかというと、そうでもない場合もあるし、意外と難しいところがあります。

それぞれ年間を通じての金額ですが、
配当金は約100.1万円(概算)、太陽光は約19.2万円、ブログは約7.5万円、準公務員給与は約11.6万円、児童手当は42.0万円で、合計は約180.5万円となりました。

配当金は確定したらまた別記事としますが、年間で100万円を超えたのが初めてですし、これがデカいですね。前年比では34%増となりました。ただ円安効果が大きいとは思います。

一方でブログは同38%減です。・゚・(ノД`) 配当金が増えてくれているからいいんですけど。

本業外収入推移

2022年は合計で約158.9万円でしたので、前年比で14%増になりました。

今後の増える見込みとしては、来年10月から児童手当が拡充されるようなので、我が家としては第3子分が増額(1.5万円⇒3万円)の恩恵を受けますね。

あとは配当金ですね。為替がどうなるかは分かりませんが、高配当株・連続増配株への投資は継続していきます。基本的に保有株数が増えていけば、受取金額も増えますので、ここはしっかり育てます。まずは年間120万円(月平均10万円)を目指します。

そうすると、他があまり変わらなくても、年間200万円を超える本業外収入となりそうですね。ちょっとしたパート勤務の年収と変わらない額だと思います。

ただ手当(児童手当)に頼り過ぎることなく、自助努力で増やせるところを目指して行きたいなと思います。


楽しい投資生活を。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ