こんにちは。時短父さんです。

エクソン・モービル(XOM)から第3四半期の配当を受け取りました。

5

単価は0.91ドル(前回比変化なし)、数量は200株(同)、受取金額は130.54ドル(同)でした。

累計での受取額は2,013.84ドルとなりました。保有銘柄では初めての累計2,000ドル台です。

今回は、増配も買い増しもありませんでしたので、受取金額は変わらずでした。ちょっとつまらないですね( -д-)ノ

XOM

エクソン・モービルの保有数量が200株となって、もう1年が経ったんですね。

以前は210株持っていましたが、ポートフォリオのリバランスの点から10株を手放していました。投資方針に従うと、本来はリバランスのための売却はしないのですが、その時はさすがに偏りが出てきていたので、やってしまいました。。

あの時はエクソン・モービルを売って、ベライゾン・コミュニケーションズ(VZ)を買ったんだと思います。

まぁ、たった10株じゃ、大した変化はなかったんですがね。。

にしもて、エクソン・モービルを買い増しできないですね。理由は株価が高くて、ポートフォリオの1割を占めるまでにデカくなっているからです。

XOM

一時100ドルを切るまで下落したことはありましたが、年初来では+10.31%とのこと。コロナ禍当初の暴落と低迷を思うと、なんと安定した株価推移でしょうか。

エクソン・モービルを買い増ししたいのですが、配当利回り3.10%じゃ面白みないですよね。今はシェブロン(CVX)の方が利回りは高いみたいですよ。

さて、第4四半期の配当は順当に行けば、待ちに待った増配のタイミングとなります。

おそらく10月27日頃に発表があるので、その発表を待ちたいと思いますが、増配はどれほどになるでしょうか。

【XOM】配当推移

前回は3.4%増配(0.88→0.91)、前々回は0.3%増配(0.87→0.88)でした。

大きな増配を期待したいところではありますが、一時の原油価格の上昇による恩恵はないでしょうし、過去の過剰投資等の反省から、大きな負債を抱えるわけにはいきません。

なので前回並み(3%台)と思っておくのが無難でしょう。とすると、配当額は0.94ドル辺りかと。

サプライズがあれば、その時はその時で(笑)


楽しい投資生活を。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ