こんにちは。時短父さんです。

GAFAMの決算発表が続いていますが、グーグルの親会社であるアルファベット(GOOGL)の決算内容が良くなかったようですね。Youtube広告収入が鈍くて、利益が予想に届かなかったとか。

またマイクロソフト(MSFT)は、市場予想は上回ったものの、成長率は鈍化し、ガイダンスが嫌気されているようです。決算発表後の取引では、株価は7.7%安となっています。

これらを受けて、Twitter界隈ではこれまで米国株牽引してきたGAFAMへの失望が広がっています。

35

ぶち子さんは「GAFAが足を引っ張る時代になる」とまで言っています。

えーーー。マジかーーー。

大した考えも、予想もなく、指数(例えばS&P500)に投資しているんだけど、これまずいのかな、、。

んーーーー。

確かにそういう考えも一理あるような気はしますよね。S&P500の構成比率は、GAFAMだけで20%を占めています。これらの成長が止まれば、S&P500の成長にも大きな影響が出そうです。

これまで、このGAFAMがS&P500が引っ張ってきたといっても過言ではないですからね。好調な時は良かったですけど、躓くと悪い側面が見えてきちゃいますね。

今まではS&P500に積立投資しておけばOKみたいな風潮があったかと思うんです。それも変わってくるってことですよね。

私も、S&P500指数に連動するインデックスファンドに投資しています。具体的には自分の証券口座にVOOがあるのと、子供の証券口座にはiFree S&P500インデックスファンドがあります。

私の企業型確定拠出年金にも(S&P500と違うけど)外国株式インデックスというのがあります。

なので、今後の運用を考えないといけないですね。

VOOに関して言えば、ポートフォリオの5%程度のものです。そのうちの20%がGAFAMなので、実質的に1%。そこまでの影響はないか。あぁ、マイクロソフトは個別で持っていますわ、、。

子供用の積立投資に関しては、投資割り合いを減らしていくかもですね。現在毎月2万円の積立投資ですが、今後はS&P500に半分、残りは全世界株式に、とか?

確定拠出年金については、もともと米国株一択ではない(先進国株式)ですからね。放置でいいかな~なんて。

GAFAMの成長鈍化がS&P500の成長に影響するのは、そうかしれません。しかしながら、今のところそこまで大きなポートフォリオの入れ替えを計画するつもりはありません。

S&P500だけの投資をしているならまだしも、私の場合は総資産に占めるGAFAMの割合は、そう大きくはないです。S&P500への盲信はしてるべきだけれども、現時点では信頼できる指数であることには変わりないです。

億万長者を目指すなら、最初からS&P500には投資しないで、個別株で勝負しているでしょうけど、私は億万長者を目指しているわけではないですから。淡々と自分のポートフォリオを大きくしていくだけです。


楽しい投資生活を。
ポチっとお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ