こんにちは。時短父さんです。

保有株からの4月の受取配当金が出揃いましたので、ご報告です。

出揃った、という言い方が適切なのか分かりません。本来なら、アルトリア・グループ(MO)は4月に配当を支払ってくれる(支払日は現地29日)ので、まだここからは受け取っていないのです。

月末であること、日本が連休・週末に入ってしまったことを考えると、アルトリアからの配当は5月に持越しですね。

というわけで、4月は予定していた4銘柄ではなく、一つ少ない以下の3銘柄から配当がありました。

・コカ・コーラ(KO)から69.70ドル
・フィリップ・モリス・インターナショナル(PM)から119.24ドル
・グローバルXナスダック100カバード・コール・ETF(QYLD)から109.65ドル

合計で、、、298.59ドルでした!!(*´∇`*)

ありがとうございます!!

298.59ドルは前年同月比で52%増です。5割増しはなかなかでかいですね。しかも298ドルって、ドル円=130円で考えると、3万8千余りです。

2月は4月よりも多い314ドルだったんですが、この時のレートは114円だったので、3万3千でした。円安効果バカにできませんね~Σヾ( ̄0 ̄;ノ

受取配当金推移(月別)

月別の配当金額は上の通りです。3月が700ドル超えだったので、それと比べると少ないですが、悪くないんじゃないですかね。

もしアルトリアからも受け取っていたら、400ドルを超えていたと思います。

それと、やはりQYLDの毎月分配と高配当利回りの効果も大きいです。毎月受け取れるというのは、本当に嬉しいですね。

下は年毎の累計配当額です。今年は4月までの4ヶ月間で1,522.23ドルとなっています。前年同月比で45%増です。グイグイ来ているのが分かりますね。

受取配当金推移(累積)

ちなみに、米国株からの配当を受け取り始めて46ヶ月目での累計配当額は10,348ドルとなっています。だいたい130万円くらいですかね。アジャースって感じ(*・ω・)ノ

これ、全て配当株やETFを買うことに充てています。資産額2,400万円くらいのうち、130万円は配当で得たものですよ。配当の力はデカいです。

ま、今は配当でさらに株を買っていますが、将来的には配当を生活費に充てられるようにしたいですね。まだまだ3~4万円くらいでは生活できませんので、もっと増やす必要がありますがね。

頑張りますよ!!絶対できると思っていれば、必ずできます。


楽しい投資生活を。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ



「年100回配当」投資術ー日本人が知らない秘密の収入源
マーク リクテンフェルド
APJ Media
2021-11-26