こんにちは。時短父さんです。

いきなり質問ですが、株式投資家にとって一番必要だな、大切だなというスキル・能力って一体何だと思いますか?

いや、個々人にとって答えは違うと思うので、一つの正解がある訳ではないです。ただしあなたにとっては何かな?というのを聞いてみたかったです。

私が思い付く限りの必要なスキルや能力を、ここに書いてみたいと思うので、少し考えてみて下さい。あくまで個人のスキルや能力であって、株式相場の環境とか個別企業の業績とか、正直個人ではどうにもならないような要素は省いています。

パッと思い付くだけでも、以下のようものがありますね。

・入金力
⇒証券口座に入金する金額の大小ですね。恐らく多くの個人投資家は、給与口座から証券口座に資金分の現金を移動させていると思いますが、それ多ければ多いほどたくさんの株式を買うことができますね。そうすれば、少ない人に比べて早く資産は積み上がって行きます。

株価下落時も入金力が高ければ、資産額全体をした支えしてくれるはずです。

・握力
⇒「握力」って、何かを握って潰す力ではないですよ(笑)ここでいう「握力」は、保有株の株価急落時に、保有株を手放さないでいられるか?保有株を握っていられるか?を試す力です。

相場に長くいると、ナイフが落ちる様な株価急落が度々訪れます。わざわざ掴みに行く(新規で買う)必要はないのかもしれませんが、保有株だったら握り続けていられるか?ですね。株価急落後は大抵反発するので、焦って売ってしまわない能力があるかは大切だと思います。


・分散投資(時期)
⇒時期を分散して投資することは、投資初心者にとってとても大事なスキルです。ヨチヨチ歩きの投資家は相場がどう動くか分からないことばかり。そんな時に、資金を一括投資してしまうのはやや危険ですね。株価の底値で買えればいいけれど、大概初心者は株価が調子良い時に買いたがるものです。

初心者だけでなく、中堅・ベテラン投資家にとっても、時期をずらしながら投資するのは必要なことではないでしょうか。

・分散投資(銘柄・セクター)
⇒「玉子を一つの籠に盛らない」という投資格言に表されるように、ポートフォリオを偏らせるのは、自身の予想と違う結果をもたらしかねません(良くも悪くも)。ポートフォリオにおける銘柄やセクターの分散は必要な能力だと思います。

今回のコロナ禍では、当初エネルギー株は暴落し、ハイテク株は急伸していましたね。人々の移動が制限されて、原油需要が減少する一方で、在宅需要の増加でビデオ会議ツールや動画ストリーミングが拡大しました。

ただし、その後は逆にエネルギー株が伸長し、インフレ懸念から長期金利が上昇し、ハイテク・グロース株が低迷しています。この事例からだけでも銘柄・セクター分散は大切だと分かります。

株価

・ファンダメンタルズ分析
⇒ファンダメンタルズ分析は、企業の業績や財務状況を調べて、投資判断を行うことです。企業がどんなビジネスをして売上や利益を挙げているか?負債は多いのか?、その業界の将来性はどうか?など知らないで(調べないで)、投資をするのは目隠しして車を運転するようなものです。

・テクニカル分析
⇒テクニカル分析は、株価チャートを見ながら、投資の売買時期を判断する手法ですね。私、これは苦手です。でも基本的な要素、例えば現在株価が、移動平均線を下回っているのか?上回っているのか?くらいは見ておいても損はないのかなと思います。株価のトレンドが分かるのは素晴らしい能力です。

トレーダーの方はこのテクニカル分析のスキルは必須なはずです。

ただし私のような配当株投資家で、長期保有を前提としていれば、あまり(全くではない)影響はないのかなとは思いますが。
 
・長期投資
⇒長期間投資を続ける能力は、ある意味で忍耐力ですね。普通、短期間で金持ちになりたいと思うのが人情です。「一発逆転」やってみたいですね。でもそんなことって、滅多にないです(だから一発逆転なんです)。

その感情を抑え込んで、長期間コツコツと積立投資を行う、長期間相場に居続けられるのは立派なスキル・能力です。

積立投資を続けていれば、(今は大きな資産がなくても)知らぬ間に大きく育っている可能性があります。また長期間相場にいれば良い時も悪い時もあるものの、全体としては右肩上がりの成長を続けているはずです。

・配当の再投資
⇒配当は株式投資の楽しみの一つです。これを受け取った後の行動が、その後の資産に影響します。既に十分な資産がある場合を除いて、配当を受け取ったら、また株式を買い増す(再投資する)ことで、資産は加速度的に増えて行きます。いわゆる複利効果ですね。

最初のうちは受け取る配当自体が少ないので、複利効果をあまり実感できないと思います。が、5年、10年投資を続けていれば、アインシュタインが最も優れた発明とした複利効果を実感できるでしょう。


パッと思い付く限りで書いてみました。きっとまだまだあると思います。もし思い付いたら、コメント下さい。またご自身にとって一番必要なスキル・能力が何かも教えて頂けると嬉しいです。

ではでは。

楽しい投資生活を。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ



ジェイソン流お金の増やし方
厚切りジェイソン
ぴあ
2021-11-12