こんにちは。時短父さんです。

ビットコインを10万円分買ったのは1月20日のことで、それから1ヵ月が経ちました。早かったようで、やや長かったような。最初はしばらく値段を気にしないようにと思って、口座を開いているビットフライヤーにログインせずにいたのですが、無理でしたね。価格が気になって仕方がない、、、。

口座にログインしなくとも、「ビットコイン 価格」とググってしまう。こりゃ完全に取りつかれたか?(笑)取りつかれたなら、買い増しをしていたでしょうけど、それはしていないので、まだ大丈夫かな。

さて1ヵ月前に私は1BTC=3,797,362円で、10万円分(つまり0.02633407BTC)を買いました。それが今どうなっているでしょうか?

じゃーん!!
BTC 資産状況(20210221)

1BTCは600万円に迫る勢いで上昇し続けていて、1ヵ月前の10万円は15万7千円に化けていました!こりゃすげぇわ。単純に57%増です。

1月中旬から下旬にかけての調整局面(その時に買った!)は完全に脱していて、もしその時の底値で買っていたら1ヵ月も経たずに80%もリターンを得られていたかもしれません。ビットコインは1年間で700%超も上昇しています。

いやぁ、このまま上がり続けるのかな?上がるならいいけど、ちょっと勢いが強すぎる気もしています。この勢いはテスラが15億ドルを投資すると決めたり、同社のマスク氏が「現金とほぼ同じ価値、でも少しマシ」と資産性を認めたこと影響しています。

他にもマイクロストラテジーやスクエア、ペイパルがビットコイン投資を決めていたり、機関投資家もポートフォリオに組み入れを始めたりしています。

チャート

ビットコインのチャート(1年)を眺めると、ここ数ヶ月間の急騰ぶりがよくわかると思います。専門的なチャートではないですが、下値を線でつなぐと、次回の調整局面がいくら辺りまで起きるかが把握できます。

現時点ではおそらく400万円近辺まで落ちる可能性が高い。1月の調整局面では310万円程度が支持ラインだったので、それよりは上がっています。なので、もし万が一買い増しするのなら、その辺りまで落っこちた時かなって思います。でもそれがいつ起きるかなんて分からないけど。

私は、この10万円分ビットコインで十分です。これが一体いくらにまで膨張するのか、それに興味があります。買い増さないなんて機会損失だって思います?そうかもね。でも投資の中心は米国連続増配株や高配当株なので、ここはブレないようにしたいと思います。

今日もポチをお願いします。
↓↓
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ