明けましておめでとうございます!!時短父さんです。

2020年が始まりました。
今年は米国株を巡る一大イベントが11月にありますね。そう、米国大統領選挙の一般投票です。一般論としては現職が有利とも言われますが、その現職大統領は弾劾手続き中です。民主党の候補も一本化されるにはまだまだ時間が掛かりますから、一年後にどうなっているかはまだ分かりませんね。

さて米国株の主要株価指数は、昨年末にかけて連日のように最高値を更新していました。昨年一年間で、ダウ平均株価は5092ドル(21.8%上昇S&P500指数は712ポイント(28.4%上昇ナスダック総合指数は2321ポイント(35%上昇しました。一昨年末には株価が急落しましたし、8月の終わり頃には逆イールド現象も起き、どうなることかと気を揉んでいましたが、杞憂に終わりました。

この株高をバブルと見る向きもあるようです。バブルの中にいると、それがバブルだと気付きにくいものなので、こういう忠告には耳を傾けることが大切ですね。株高に釣られて全力買いしていると痛い目に合うかもしれません。株価が上がっている時は気持ち良くなって、忠告は耳に入らないですからね。

これがバブルだったとしたら、2020年は投資をすべきでないのでしょうか?

私は、慎重にはなれど、2020年も投資は継続すべきだと考えています。

2019年のパフォーマンスが「良過ぎた」という声が聞こえる一方で、冷静に過去を振り返れば、実際は「良かった」程度だからです。良過ぎたと感じてしまうのは、2018年末の急落があったから、その反動なのだと思います。
SP500指数と年間騰落率推移
上のグラフを見てもらえれば分かりますが、2019年よりパフォーマンスが良い年はありましたし、2019年と似たようなパフォーマンスの年もありました。

2020年には、株価の調整(一般的には10%程度の下落を言うらしい)が起きる可能性はあります。バブルなんて言われていれば尚更です。しかし、私みたいな、主にインカムゲインを目的に投資している方にとっては、調整局面は買い場にあたります。

2018年末の急落や昨年も度々株価が急落する場面がありました。それでも冒頭に示したような結果に終わりました。極度に怖がらずに相場に対峙したいものですね。


さて、ここで2020年の投資方針を発表します。

保有銘柄数 現行17銘柄(日本株5、米国株12)を維持
・保有銘柄の入れ替え なし
・追加投資 毎月2回、10万円ずつを米国株12銘柄のうち最低評価銘柄に投資
     ※2018年4月以来日本株には追加投資していない
配当金再投資 1,000ドル貯まったら、定期的な買付けとは別に臨時買付けを実施
入金 ①毎月10万円+α、②賞与120万円

基本的に、保有銘柄数は現行を維持し、保有銘柄の入れ替えも行う予定はありません。

追加投資については、日本株への投資は行いません。

昨年の終盤まで毎月2回15万円(計30万円)としていましたが、入金額に対して明らかに超過していました。このままでは買付余力がなくなってしまいますので、追加投資額を毎回10万円分へと引き下げることにしました。入金額が徐々にでも増やせるようになれば、追加投資額も増額しようかなと思います。

追加投資の回数を毎月2回にしているのは、極力買い付ける時期を分散させたいからです。買い付ける回数を増やすとそれだけ手数料が多く掛かってしまいますので、悩ましいところなんですけどね。今のところは、手数料負担よりも、時期を分散させることに重点を置いています。

それと配当金を目的に投資をしているので、買い増し回数が多い分、入金される配当が入金の度に増えていく実感を味わえるんですよね。増配もなくて、買い増しがないと、入金額も増えないじゃないですか。

配当金再投資については、1000ドル貯まったら実行することにします。対象銘柄は定期買付と同じです。1000ドル≒10万円と考えています。これまでは受取配当金が少なかったので、500ドルくらい貯まったら、買いたい衝動に駆られていました。資産額が1000万を超えてくると、配当金が1000ドル貯まるペースも速くなると思います。

入金については毎月給料から最低10万円、可能なら+αを入金したいと考えています。+α分はブログ収入だったり、ちょっと残業代が多く入ったりしたらですね。賞与と一時金は年3回ある予定なので、ここからはがっつり40万円ずつ入金します。受け取る配当金と合わせれば、証券口座内の現金の出入りはトントンかなと思います。

総額では投資金額は、2018年を下回る見込みですが、高配当・連続増配株への投資を継続し、受け取った配当金を再投資して、資産を増やして行く、不労所得を育てていく方針には変わりはありません。
1年後、資産額はどうなっているでしょうか?1400万円~1500万円くらいまで増えていると良いですね。

皆さんはもう今年の投資方針を決めましたか?


今日もポチっとお願いします。
↓↓
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。