こんにちは。時短父さんです。

10月の受取配当金が出揃いましたので、ここにご紹介します。

日本株 0円
    内訳 該当なし

米国株 97.81ドル(10,563円相当)※1ドル=108円
 内訳 KO 36.36ドル
    PM 61.45ドル
    
   
合計 10,563円(税引き後)

【2019年受取配当金推移(日米株別)】
配当金推移(2019年10月)


10月は日本株からの入金はありませんでした。米国株からは9月は5銘柄ありましたが、10月は2銘柄のみでした。そのため前月比では半減となっています。

しかしながら、前年10月と比較すると、ほぼ倍増に近い86%の増加となっています。これで5ヵ月連続して前年実績を上回ることができました。

【受取配当金の経年比較】
受取配当金 月別推移(2019年10月)

これは前年よりも各銘柄の保有数量を増やしてきたことと銘柄自身の増配によります。
10月に受け取った配当銘柄の保有数量と1株あたりの四半期配当額は以下のように変化しています。

【保有数量】
KO 25株⇒101株 
PM 46株⇒66株

【1株あたり四半期配当額】
KO 0.39ドル⇒0.40ドル
PM 1.14ドル⇒1.17ドル

保有数量は2銘柄とも増加しています。とくにKOは約4倍です。PMの保有数量は43%増加しました。
増配も寄与していますが、率にするとともに2.6%増加に留まります。

前年の10月の為替レートは1ドル112円で計算していて、1年間で3.6%も円高になっています。3.6%だと増配分は相殺されてしまうことになりますね。

つまり受取配当金の増加分の多くが、保有数量の増加によってもたらされたということ分かりますね。
配当重視、増配銘柄重視の投資をする時は、やはり入金を継続的に行い、定期的にコツコツ保有数量を増やしていくのが良いのです。

今日もポチっとお願いします。
↓↓
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ