こんにちは。時短父さんです。久しぶりに確定拠出年金の口座を開いてみました。ダウ平均株価が最高値を更新するなど、まぁ株式相場は悪くない状況なので、運用状況が気になったもので。そしたらこんな状況になっていました。資産額は約335万円、拠出額は約235万円なので、評
2021年03月
【朗報】不人気優良銘柄コカ・コーラとエクソンの投資判断引き上げが相次いでいます
こんにちは。時短父さんです。不人気優良銘柄のコカ・コーラ(KO)とエクソン・モービル(XOM)の投資判断が大手金融機関によって引き上げられました。コカ・コーラについては、3月8日にRBCキャピタルがこれまでの「セクターパフォーム」から「アウトパフォーム」へと判断を
ビットコイン一時600万円に近付く
こんにちは。時短父さんです。ビットコインの価格がまた上昇を始めています。9日から10日かけて593万円を回復しており、2月22日以来の高値圏となっています。一時は470万円台(3月1日)まで下落したビットコインは、10日ほどで25%の上昇率です。前回、2週間ほど前にビットコ
本当は迷っているんです
こんにちは。時短父さんです。昨日JT株を売ろうと思っている旨を書きました。ご覧になった方もいるかと思います。JT株の含み損は拡大する一方で(ここ数日は株価上がっていますが)、配当は減らされ、株主優待も年一回に減らされ、なんだかなぁーって。そんな時、ぶち子さん
JT株を売ろうと思います
こんにちは。時短父さんです。これだけは売らないようにと思ってきたのですが、JT株を全て手放そうかなと思っています。全てといっても、たったの200株ですけど。損切というやつですね。買った直後から含み損を抱えてきたJT株ですが、ちょっともうそろそろ耐えられなくなって
【GD】連続増配株ジェネラル・ダイナミックスが8%増配を発表したよ!
こんにちは。時短父さんです。配当株投資のなかでも毎年連続して増配をしてくれる銘柄のことを連続増配株(銘柄)はとても人気がありますね。かくいう時短父さんのポートフォリオにも多くの連続増配株が含まれています。S&P500指数採用銘柄のうち、25年以上連続して増配して
労働組合幹部に物申す
こんにちは。時短父さんです。私が勤めている会社、社名は伏した上でこのブログでも何度か取り上げているかと思うのですが、現状コロナ禍において経営危機的な状況なのです。苦しんでいる企業は山ほどあるでしょうが、そのうちの一つなのです。コロナ禍なのに最高益とか出し
【高配当】ベライゾンとフィリップ・モリスが四半期配当を発表しました
こんにちは。時短父さんです。先日記事にしたバフェット太郎さんのIBM株売却の衝撃は、読者の皆さんの関心を買ったようですね。個人的にはIBM株を持ち続けて欲しかったですが、あまり口出しするもんじゃないですから、これ以上言うのは止めておきます。そんなバフェット太郎
ウォーレン議員による超富裕層への増税は正当化されるのか?
こんにちは。時短父さんです。米民主党エリザベス・ウォーレン上院議員らが1日に提出した富裕層向けの超大型増税に関する法案によると、米国内の超富裕層100人は合計で780億ドル(約8兆3300億円)もの納税を迫られるとのこと。780万円じゃないよ。780億ドルです!めちゃめち
【衝撃】バフェット太郎さんIBM株を全売却!
こんにちは。時短父さんです。有名米国株投資ブロガーで、Youtuberもやっていて、本まで出している、親愛なるバフェット太郎さんが、3日投稿記事で保有するIBM株を全て売却したことを発表しました。興味ある方はこの記事を読んで頂ければいいのですが、売却した主な理由はCFP