こんにちは。時短父さんです。新型コロナが経済活動の多くを停止させている状況下で、10日現在で倒産(経営破綻)した国内企業は50社を超えたようです。旅行業や旅館、葬祭業、ケータリング業などが目立っていています。そのほとんどは中小零細企業ばかりで、経営体力はもと
2020年04月
【ひふみ投信】3月はKDDIとNTTを組入れ!REITも買ったようだよ
こんにちは。時短父さんです。レオス・キャピタルワークスが運用するひふみ投信の月次運用レポート(3月分)が発行されましたので、特徴的な事柄をご紹介します。3月分の紹介の前に、2月がどうだったかを振り返ってみますと、組入れ銘柄数が前月比27銘柄(10%)減少し、保有
【KHC】クラフト・ハインツが6連騰!!ゴールデンクロス現るか?!
こんにちは。時短父さんです。食品大手のクラフト・ハインツ(KHC)の株価が好調です。9日の取引も前日比0.71ドル高(+2.89%)で、終値は28.11ドルとなりました。これは先週水曜日(1日)から6連騰となり、同日終値23.68ドルから実に18.7%上昇したことになります。同期間のS&
【米国株ETF】VOO?VTI?VYM?VIG?はたまたSDY?かSPDYか?わからん・・・
こんにちは。時短父さんです。個別株からETFへ少しずつ投資比率を増やして行こうかと思い、ETFについて勉強を始めてはみたものの、投資銘柄候補を絞り込めずにいます。そもそも何故ETFにシフトしようかと思ったかというと、これまでの銘柄選びでどうしても利回りに惹かれて、
【MCD】マクドナルドの1Qは既存店売上高3.4%減となる
こんにちは。時短父さんです。ファストフードチェーン大手のマクドナルド(MCD)は、第1四半期(1~3月期)の世界の既存店売上高が3.4%減少した、と発表しました。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う、各国による営業停止措置や外出規制などが響きました。マクドナルドが発表
【朗報】エクソン・モービルの減配はひとまず回避されたよ!
こんにちは。時短父さんです。石油メジャーのエクソン・モービル(XOM)は注目されていた投資・費用削減についてプレスリリースを発表しました。リリースされた内容を見ていくと、 ・2020年の設備投資は、230億ドルに留まる見込み。当初は330億ドルとしていたので、10億ドル
【MMM】3Mがトランプ政権と和解したよ
こんにちは。時短父さんです。米複合企業3M(MMM)は、N95マスクを巡る輸出入に関してトランプ政権と和解に至りました。別に両者が裁判とかしていた訳ではありません。どういうことかというと、今月初め、トランプ大統領は突如(←いつものことながら)3Mを名指しして、「彼
3月24日に米国株を買えていなくても・・・
こんにちは。時短父さんです。6日のニューヨーク株式市場は、欧州の一部の国で新型コロナの感染拡大が鈍化している傾向が見られることや、ニューヨーク州での新型コロナによる死者数が抑制されてきていることを好感して、株価が大きく上昇しました。ダウ平均株価は前日比1,62
【朗報】クラフト・ハインツが1Q既存事業売上高6%増加を予想!!
こんにちは。時短父さんです。朗報です!!!米食品大手のクラフト・ハインツ(KHC)は、6日のプレスリリースで、その中で第1四半期の売上高が前年同期比3%増加、既存事業売上高が同6%増加になる見込みだと公表しました。ただし、既存事業売上高については、前回予想よりも
【経済対策】現金30万円の給付で投資をする
こんにちは。時短父さんです。政府は、新型コロナの感染拡大を受けた緊急経済対策を実施することにしていますが、その中でも庶民にとって大いに気になるのは「現金30万円の給付」ではないでしょうか?支給対象者の詳細がはっきりしているわけではありません。分かっているの