時短父さんの投資生活

日米の高配当株・連続増配株などへ投資して、経済的な自由を手に入れること、配当金で生活することを目標にしています。3児の父で、2020年末まで時短勤務で働いていました。またいつか時短に戻りたい。

時短父さんの投資生活 イメージ画像

2019年06月

こんにちは。時短父さんです。6月が終わりますので、ダウ平均株価とその構成銘柄の状況を振り返ってみたいと思います。ダウ平均株価は、6月の一か月間で7.2%上昇(前月末24,818ドル→6月末26,599ドル)しました。大幅に上昇した一番の理由は、FRBによる利下げが行われるので
『【ダウ30種】2019年6月は7.2%上昇!銘柄別騰落率1位はCAT!!』の画像

こんにちは。時短父さんです。2019年6月末時点の資産額、ポートフォリオをご報告します。資産合計は862万円で、前月末より12.8%増加しました。内訳は日本株が238万円、米国株が518万円、現金(外貨預かり金含む)が106万円でした。日本株は評価損が前月末比で14万円ほど縮小
『【運用状況】2019年6月末の資産合計は862万円でした。』の画像

こんにちは。時短父さんです。「資産形成」と聞いてどんなことを思い浮かべますか?老後に向けてコツコツと貯金することと思う人もいますし、成長株投資で資産額を大きくすること思う人もいます。間違いではないですし、それぞれにメリットがあります。しかし、時短父さんが

こんにちは。時短父さんです。時短父さんは、毎月第2・4金曜日にポートフォリオの最低評価額の米国株を15万円分買い増すことにしています。こうすることによって、タイミングを意識しすぎることなく、機械的に買い付けることができますし、同時にポートフォリオのリバランス
『【JNJ】ジョンソン&ジョンソンを15万円分買い増したよ』の画像

こんにちは。時短父さんです。先日投稿した記事で、ドル建ての配当金は再投資の実感が持ちやすい旨のことを書きました。じゃ、一体いくら(何ドル)貯まったら、再投資したらいいのでしょうか?配当金を受け取ったら、すぐに買い増しすべきでしょうか?いや、大手ネット証券
『【米国株】配当金はいくら貯まったら再投資すべきなのか?』の画像

こんにちは。時短父さんです。6月の受取配当金が出揃いましたので、ここにご紹介します。日本株 34,460円 内訳 NTTドコモ 11,000円    エフティグループ 6,600円    センチュリー21ジャパン 7,500円    学究社 6,000円    従業員持株会 3,360円米国
『【配当】6月の受取配当金は51,173円でした』の画像

こんにちは。時短父さんです。インカム重視の株式投資で、資産を増やそうと思ったら、配当金を定期的に再投資して行くことが欠かせません。それは日本株でも、米国株でも同じことです。複利の力を利用できるからですね。配当金再投資の重要性は変わらないものの、日本株に比

こんにちは。時短父さんです。昨日は6月分の給料日でした。一応サラリーマンなので、毎月のこの日を楽しみにしています。給料日が気にならない程度に、早く不労所得が増えてほしいものです。毎月給与明細の支給・控除項目とそれぞれの金額をざっと確認しているのですが、今回

こんにちは。配当金ばかり気にしている時短父さんです。主に今週末までに権利落日を迎える増配銘柄を紹介します。配当を受け取る権利は、権利落日の前営業日までに買い付けて、保有しておく必要があります。詳細な日時や利回りなどは、ご自身で責任を持って確認して下さいね
『【米国株】権利落ち日が6月28日までの増配銘柄を紹介しまーす。』の画像

こんにちは。時短父さんです。お陰様でブログ村米国株でランキング上位に喰い込むことができています。本当にありがとうございます。ブログの閲覧回数の増加に伴って、広告収入も今までには考えられないくらいのペースで積み上がっています。これまでは1日あたり100円〜200円

↑このページのトップヘ