時短父さんの投資生活

日米の高配当株・連続増配株などへ投資して、経済的な自由を手に入れること、配当金で生活することを目標にしています。3児の父で、2020年末まで時短勤務で働いていました。またいつか時短に戻りたい。

時短父さんの投資生活 イメージ画像

2018年11月

こんにちは。時短父さんです。冬のボーナスが支給されるシーズンがやってきましたね。サラリーマンにとっては、ワクワクする時期です。少し前の内容で恐縮ですが、日本生命相互保険会社(ニッセイ)が今年“夏”のボーナスの使い道をアンケート調査したところ、その使途につ
『冬のボーナスシーズン到来!株式投資で資産増額を加速させよ!』の画像

こんにちは。時短父さんです。年末調整の時期になりました。住宅ローンを使って住居を所有している場合は、別途に手続きが必要になります。住宅ローン控除では、住居の取得から10年間残高が1,000万円以上ある場合に、そのローン残高の1%分が、その年に支払った所得税から還
『住宅ローンの繰上返済より資産を増やすべきか迷ったら。』の画像

こんにちは。時短父さんです。昨日、日本たばこ産業(2914)より2019年のカレンダーが届きました。株主優待の一環として、同社が株主に配布しているんですね。そういえば、8月に株主優待の案内を受けた時に、カレンダーの申し込みをしたような。事業内容がタバコ製造と販売な
『JTより2019年カレンダーが届いたことと優待制度の変更について。』の画像

こんにちは。時短父さんです。みんなお金は大好きです。お金はたくさんあって困ることはありませんし、少しでも多くのお金を得ようと毎日必死に働きます。嫌いなんて人いるんですか?いたら教えて下さいね。ただ好きだけでは、貯まらないのも事実です。何故だと思いますか?

こんにちは。時短父さんです。観光庁は10月の訪日外国人旅行者が264万人に達し、同月としては過去最高だったと発表しました。観光庁長官によれば、このままのペースで行けば、年間3,000万人を超えるとのことです。政府は2020年までに4,000万人にすることを目標にしてます。こ
『訪日外国人が増加するも、素直に喜べない理由』の画像

こんにちは。時短父さんです。朝夕の通勤電車のなかで制服を着て、ランドセルを背負った小学生を見かけることがあります。小さいうちから大変だなぁと他人事とはいえ、少し心配もします。ちゃんと電車を降りられるかなぁ。そして日本の未来を。日本は未だに学歴偏重の社会で
『未だに学歴偏重が抜けない日本人。小学校から私立に行かせる必要はあるのか?』の画像

こんにちは。時短父さんです。最も成功している投資ブログの一つ、『チョコの株式投資』は時短父さんも頻繁にチェックしています。ずば抜けた金銭的センスで時事問題を斬っています。そんなチョコさんのブログのカテゴリーで「マネー論」というのがあります。主に節約や貯蓄

昔々、あるところに3人の兄弟がいました。3人はそれぞれの資産運用を行うにあたって、自分自身のポートフォリオを構築し始めました。一番上のお兄さんは、手っ取り早く資産を築きたいと考えていました。そのためハイテク銘柄中心のグロース株に手元資金を一括で投資し、ポー

こんにちは。時短父さんです。 投資を始められない人は決まって「投資したってこの先どうなるか分からない」、「(それなのに)自分の大切なお金を危険な目に合わせられない」と主張します。貯金のままで行く人と、投資を始める人の別れ道は、未来に対する見方で決まります

こんにちは。時短父さんです。昨日は1歳の長男が発熱して、急遽会社を早退(というか欠勤)しました。事務所のデスクに着いて、「さぁやろう!」との矢先に保育園からの呼び出し電話。あれ、結構冷っとするんですよね。先ほど来た片道1時間半の道のりを戻りました。幸いただの

↑このページのトップヘ