こんにちは。時短父さんです。

2019年4月末時点の資産額、ポートフォリオ、配当の記録を報告します。
2019年4月末資産合計

資産額は815万円で、前月末より0.2%増加に留まりました。
内訳は日本株が235万円、米国株が480万円、現金(外貨預かり金含む)が96万円でした。日本株は評
価損が6万円ほど拡大、米国株は2万円の評価益から2.6万円の評価損に転落しました。
現金比率は12.2%で、前月末より2.2ポイント減少しました


4月は証券口座に新規で11万円を入金しました。給料から10万円と、ブログ収入の1万円を入金しました。

また4月の購入銘柄は以下の通りです。
・MMM 6株 
・KHC 40株

よって4月末日現在のポートフォリオは以下のようになりました。
2019年4月末ポートフォリオ
4月末時点での最大保有比率銘柄は前月と変わらず、PMの9%です。4月に買い増したMMMについて、決算発表後の株価暴落の影響で、比率は1ポイント増でした。KHCは2ポイント増加しました。

米国株への投資比率は67%となり、前月より2ポイント増加しました。

4月以降は日本株には追加投資しないので、米国株のみのポートフォリオも載せておきます。
最大はPMとIBMの13%、最低はTの8%です。このままいけば、5月の最初の買い付け対象は、Tになりそうです。
2019年4月末ポートフォリオ【米国株】

銘柄別の株価騰落は以下のようになりました。
2019年4月末株価騰落率
MMMは8%下落、JTも6.2%下落しました。株価が高位にあったPMも4月は3.7%下落しました。
保有16銘柄のうち、上昇したのはセンチュリー21(0.9%)、KO(3.6%)、JNJ(0.5%)、PG(1.0%)、KHC(1.7%)の5銘柄でした。

平均取得価額(手数料・配当込)に対するトータルリターンは以下のようになりました。
2019年4月末銘柄別トータルリターン
日本株では、エフティのリターンが最大銘柄となっています。ただ4月の株価は1.2%下落しました。
米国株では、株価上昇に支えられたPGが最大のリターンです。

2019年の受取配当金(税抜き)の推移です。
受取配当金推移(2019年4月)
4月は日本株からの配当はありませんでした。
米国株では、KOから22.68ドル、PMから59.89ドル、合計82.57ドルの配当金を受け取りました。

前月は3万円くらいの配当がありましたが、今月は1万円に届きませんでした。
5月は配当予定の銘柄が、今月よりは多くなる見込みですし、6月は日本株の期末配当入金月ですので、数カ月先までは上昇傾向になると思います。楽しみに待っておきます。
配当金推移(2019年4月)

4月は何と言ってもMMMの暴落の影響が大きく、資産額を毀損しました。米国株のプラスが、日本株のマイナスを相殺してくれていたので、痛いですね。
一時の暴落で、一喜一憂していても仕方ありません。しっかり配当を出してくれる銘柄を選んでいるつもりですから、コツコツと買い増すだけです。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ