はじめまして。時短父さんです。
育児のための短時間勤務(時短)で働き、仕事と育児を両立させながら、経済的な自由を得るために、数年前から本格的に投資信託の積立投資や国内外の株式投資を始めています。現在この二つの運用額は約600万円です。その他確定拠出年金と現預金も合わせると金融資産(子供の教育資金分は除く)は、約1300万円です。
このブログでは、時短父さんみたいな普通の育児中のサラリーマン(特にお父さん)が、子供との日々の時間を十分に確保しつつ、どうやったら将来に必要な資産を作れるのかを考えます。同時に、時短父さんが実践している投資生活をご紹介していきます。
まずは、時短父さんが投資をする理由をご紹介します。
1.経済的自由を手に入れるために投資する
時短父さんが投資をする最大の理由は、経済的な自由を手に入れるためです。経済的な自由とは、不労所得が生活費を上回る状態のことです。
そもそも時短父さんが投資を始めたのは、ロバート・キヨサキさんの『金持ち父さん、貧乏父さん』(筑摩書房)シリーズを読んだことがきっかけです。この本を読んで、不労所得やキャッシュフローの考え方、ポケットにお金を入れてくれる資産を持つことの重要性を学びました。そして何より金持ち父さんは、経済的な自由を手に入れることで、働くか働かないかを自由に選択できることや、大切な家族との時間をより多く持つことができると教えてくれました。
目標としては、50歳(現在34歳)までに配当などの不労所得で生活できるレベルに達したいです。
時間は掛かるかもしれませんが、経済的自由を手に入れられるように、コツコツ積立投資していきます。
2.子供への教育のために投資する
時短父さんには就学前の子供が3人います。時短父さんは、子供たちへの教育として自分が投資している姿を見せたいと考えています。
時短父さんが投資を始めた時期は、子供が生まれて、住宅ローンを長期で組んで自宅を購入した後でした。お金のために働き、金持ち父さんのいう負債(=ポケットからお金を取っていくもの)である車や自宅を購入するなど、金持ち父さんの教えに反する行動を取っていました。一生懸命働いて稼いだお金が、まず借金返済やそれに付随する税金などの諸経費の支払いに消えていく・・・同じような愚行を子供たちにさせるわけにはいかない!
(自分は実践せずに)いくら口頭で投資の重要性を伝えようとしても、子供たちには伝わりません。だから時短父さんは、経済的な自由を手に入れようとする過程を子供たちに見せていくことにしました。
以上の理由で、時短父さんは投資をしています。
投資をする理由は、人それぞれです。どんな目的があっても構わないと思います。大切なことは、それを見失わずに、続けていけるかどうかと思います。
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント